このホームページとブログについて

ここ半年ほど、このホームページとブログに関して右往左往がありました。

ブログは、旧ブログ(FC2)の内容(古いものは五年も経っていて、記事は164個もありました)をじっくり吟味して新しいドメインのこの新ホームページにリマスタリングを行いました(おおよそ100個の記事)ので、原稿を見直した最新のものはこの新ホームページで読めます。
これから書く経営危機や倒産に関する新しい記事は、すべてこの新しいホームページで公開していきます。

このリマスタリングのプロセスで、時間的に古くなってしまったものは新ホームページには移行させませんでした。特に、寄席(落語)やジャズライブなどのあまりに古いものは旧ブログ(FC2)に残しました。

FC2のブログはこちらです。

これらのジャンルに関しての新しい記事は、この新ホームページのブログに書きます。

ホームページに関しては、新ドメインのもとに新しいホームページを作成しました。いまご覧のこのホームページです。
それに伴って、構成内容などを一新しました。
旧ホームページにアクセスすると、自動的に新ホームページに飛ぶようにしましたが、ここでひとつのミスを犯してしまったのです。
それは新ホームページは旧ホームページのキーワード検索などを継承するものだと思ったのですが、それはならず、おおよそ十五年にわたる旧ホームページの実績(主にキーワード検索)が引き継げなかったのです(しばらくは並行して公開しておくべきだったようです)。
このことは、アクセス数の減少とキーワード検索の減少を招きました。

そのリカバリーのためにこの旧ブログを閉鎖したり、新ホームページのブログのコーナーを閉鎖したりの右往左往があったのです。

さらに、経営相談のお申し込みの説明と方法がわかりにくいとの指摘があったので、その部分の修正も行いました。
その過程では画面が安定せず、お見苦しいこともあったことと思います。

わたしのテーマ(経営危機や倒産など)に関して、正しい情報と最新の情報を求めている方は大変に多く、この右往左往の期間にアクセスできなかった方にご迷惑をおかけしたかな、と申しわけない気持ちでいます。
どうか、お許しください。

これからは、このホームページを充実させていきますので、どうかよろしくお願いします。

経営相談お申込み・お問合せ03-5337-405724時間365日いつでも受付

経営相談お申込み・お問合せ